在宅歯科診療について

在宅歯科診療とは

訪問診療(往診)はお医者さんだけのことではありません。実は歯医者さんにも往診があるのです。
訪問診療器具(ポータブルユニット)をたずさえて歯医者さんがみなさんのベッドサイドまでまいります。安心して治療を受けてください。
ただし、何かしら病気もしくは障害のある方を対象としますので、歯医者さんとよく相談して体に負担のかからない治療をしてください。
医院一覧を参考に最寄りの歯科医院にご相談いただくか在宅歯科医療連携室までお問い合わせ下さい。
訪問歯科診療についてのよくあるご質問はこちら
訪問歯科診療についての申し込み・相談はこちら
※在宅(訪問)歯科治療の対象者は、歯科医師が医院への外来通院が困難と判断した方に限られます。

口腔ケアと誤嚥性肺炎

誤嚥性肺炎の原因にも

口腔ケアとは、歯や入れ歯はもちろん、お口の中全体を清掃することです。
寝たきりで歯がほとんど無いからと言って、お口のケアを何もしなくていい訳ではありません。むし歯で欠けた歯先や、合わない義歯は、舌や頬に傷を作ります。清掃が不十分な口の中は臭いの原因にもなりますし、食欲が減退し体力が低下してしまいます。
さらに体の弱ってしまったお年寄りの肺炎の多くは、唾液やお口に残った食べカスと一緒にお口の中の細菌が誤って気管に入る誤嚥が原因と言われています。
肺炎を起こして熱を出すと本人だけでなく周りの方も大変です。常日頃からの口腔ケアが大切です。歯科医師または歯科衛生士に正しい方法を指導してもらって下さい。

歯磨きのポイント

  • 歯のおもて側


    歯ブラシの毛先を歯の表面に直角にあてて、1~2本ずつみがくように、細かく動かします。

  • 奥歯のかみあわせ


    歯ブラシの毛先を歯のみぞにおしあて、前後に小刻みに往復させてみがきます。

  • 歯と歯のあいだ、歯の根もと


    歯と歯のあいだや歯の根もとに、歯ブラシの毛先がピッタリあたるように、毛先を斜めにあてます。1~2mm程度の動きでみがきます。

  • 前歯の裏側


    歯ブラシをたてに使います。毛先を歯の裏側にピッタリあて、小さく上下に往復させてみがきます。

診療の流れ

在宅歯科医療連携室へお問い合わせの場合で掲載しております。
医院一覧を参考に最寄りの歯科医院でもご相談いただけます。

よくあるご質問

訪問歯科診療が必要だと思うのですが、本当に必要なのか、訪問歯科診療で対応可能な状態なのか、その判断に自信がありません。
ご心配は不要です。申し込みがあった場合、専任の相談員が住居を事前調査(訪問)して、治療の必要性や対応の可否を判断するので、お気軽にご連絡ください。
どのような歯科医師が居宅を訪問し歯科診療を行うのですか。
担当歯科診療所のご希望があれば、原則、当該歯科医師を派遣します。特に希望がない場合、居宅の住所、治療内容等を考慮のうえ連携室で調整し、連携室の協力歯科医師を派遣します。
訪問歯科診療や口腔ケアの費用は?
基本的に、健康保険または介護保険の適用範囲以内の内容で行いますので、患者一部負担の費用のみ徴収いたします。ただし、専門相談員の事前調査(訪問)は無料となります。
要介護高齢者の歯科治療や口腔ケアの他には、どのような相談に応じてもらえるのですか。
連携室では、次のような相談も受け付けています。お気軽にご連絡ください。

  • 上手くかめない、のみ込めない、よくむせるなど、食事の摂取に関すること。
  • お口の中が乾燥しやすいなど口腔乾燥に関すること。
  • 介護施設・事業所や医療機関における職員や介護者対象の口腔ケアに関する研修サポートや講師の派遣に関すること。
  • サービス担当者会議、症例検討会(ケースカンファレンス)、栄養サポートチーム(NST)、摂食・嚥下リハビリテーションチームなどに関すること。
PAGE TOP